こんにちは💕

 

人生27年間、

美脚とは縁遠く

少女時代やKARAは

本当に同じ人間と思えなくて笑

 

人生29年目に

差しかかろうとしていますが

 

1年間本気でトレーニングをしてきて

自分自身が

トレーナーになってから

思うことは…

 

「いい形の足になったな、

サイズは大きめだけど

好きな足だな」笑

 (自分の昔と比べて!なので

 誹謗中傷を受けようが、

 もうほんとに絶対にそうw)

 

という

 

かつてだったら

思わなかったことを

思っています。

 

 

1年間を振り返り

 

何が効果的だったのか、

 

科学的根拠なし(笑)

ゆこが本当に効率的だと思う方法を

お伝えします。

 

 

{D7673A0A-019E-46AD-A85D-161831DF4862}


(パンツごめんなさいw

(こちら1年の変化です
 
 
 
やってて良かったランキング‼️
 

 

 

第1位🥇

 スクワットとデットリフト

 

第2位🥈

 ストレッチ

 

第3位🥉

 マッサージ

 

 

 一つずつ、説明していきますね🎵✨

 

 

第1位🥇

 スクワットとデットリフト

 

 

{DA6D9ABC-9D97-4FE3-A9E0-020784B75722}
(スクワット、2017年6月

{299976D1-D7C2-497E-AD44-DB49A9AEC253}

(デッドリフト2017年2月、全然筋肉ないなw

 

運動をせずとも

綺麗な身体な方は

いるかもしれません。

 

ただ

ゆこのように

長年運動をしておらず、

とくに運動神経も良くなく、

1番好きなスポーツは

球技(笑)というミーハー女子は

 

長年、人生をかけて

膝や腰の使い方を

誤ってきたわけです。

 

 

膝の曲げ方、

重心のかけかた、

腰や背中の動かし方、

全身の使い方、

がわからず、

 

その結果、

 

走ったらスネが痛い、

とか

 

ヒールでいつも豆ができる、

とか

 

お腹周りはMなのに

Lのパンツでなければ

太ももが通らない

とか

 

ふくらはぎが太くて

ブーツがはけない

…😢

 

そういったことに

影響していました。

 

 

 

つまり、人間は

「使えない=弱い筋肉は使わず

 使える=強い筋肉を使う」

「楽な方に逃げる」

習性があるというわけです。

 

 

太ももが使えなければ

膝下が発達しますし、

 

内ももが使えなければ

前や外側の太ももが発達しますし、

 

重心が足の外側にかかっていれば

アキレス腱周りが脂肪で埋もれます。

 

かつてのゆこですw

 

 

スクワットやデッドリフトは

めちゃめちゃ難しいです。

 

永遠に、綺麗な

フォームを追求すると思います。

 

簡単にできるものではないからこそ

毎回、集中して、チャレンジします🔥

 

 

 

長年間違った膝の向き、

つま先の向き、をしてきた体を

 

自分だけで修正できるか、

 

というと

正直、、

なかなか難しいでしょう。

 

でもジムにトレーニングしに

行くことができない方も多いと思うので、

 

動画や言葉で

できる限り伝えてきます。

 

 

ポイントは下記です💪

 

・つま先と膝の方向を揃える

 (ワイドスクワットだとやりやすいです、

 内転筋に効きます)

・骨盤の向きを変えない

・背中を立たせる

 (バーを持たないのであれば

 腕を組み腕をあげて胸を張る)

・腹圧をいれる

 (肋骨がパカっとならないイメージ)

 

これらができて、

土台がしっかりします。

 

普段からの姿勢がよくなります、

 

胸がきちんと開き、

肩が適切な位置にあり、

背中が骨盤に乗っていて、

程よく腹筋がはいっており、

かかとにきちんと重心があり、

ふくらはぎがはっておらず、

太もも全てに均等に力が分散されている…✨

 

 

こういった土台ができてこそ、

 

ほかの細かなコントロールが

より一層効かせられるようになるので

筋トレの質が上がると思いますし、

 

何より怪我をしない✨

 

 

みなさんが

自然に老いていくときに

 

膝が痛い

とか

腰が曲がってしまった

とか

ぎっくり腰になった

とか

 

私はいやです。

元気に楽しく過ごして欲しいので

防げることは防ぎたい。

 

そのためにも、

運動が嫌いな方でも、

ご自身の正しい姿勢や

きちんと物を持つ、

しゃがむ動作ができているのか

見直していただきたいです。

 

それが、

結果、

美脚につながると思っています。

 

 

ちなみに、

トレーニングで怪我をするのは

私も

いつかしてしまうかもしれませんが

 

やっぱり一般人からしたら

本末転倒ですよね。。。

 

 

ゆこは「腰が痛い」

となったことは

1回もありません。

 

あ?なんか腰にきてるかも・・?

と思ったら

そこでそのフォームでの

トレーニングは中断します。

 

 

今まで、徹底的に

基本のフォームを教わってきたなと

本当にありがたく思っていますし

 

まだまだ道半ばです🌈🌈

 

 

口が裂けても

私のフォームは完璧です、

 

とは言えませんが

 

 

正しいフォームを

本気で意識してきたから

急成長を遂げられた

と思っています。

 

 

家でこの2種

(スクワット・デッドリフト)

をすることも

できると思いますが、

 

適切な重さをかけると

速い変化になるのでは

と感じています。

 

 

ちなみに、

 

みなさんもすぐできることがあります。

 

ヒールで歩くとき、

階段の上り下り、

歯を磨くとき、

家で料理をするとき、

 

つま先と膝が同じ方向か

意識して、修正してください。

 

そうすると
将来膝を痛めない確率が高まると思いますし

スネや前ももが
はっている足から
卒業しやすくなります✨

 

 

 

第2位🥈

 ストレッチ

 

 

トレーニングの状況によって

忙しい時は

前後のストレッチを

しないこともありますが

 

朝はマスト、

パーソナル前はマスト、

自分のトレーニングの際も

ほぼ前後で

ストレッチをしていました💡

 

ゆこ的に

何がよかったかというと

・神経がゆるみ、

 気持ちも楽になり

 集中モードに入ることができる

 

・血流の流れを促進し

 疲労回復がはやまる

 

・筋肉や関節が柔らかくなり

 可動域が広がるので

 怪我をしにくくなる

 

ところでしょうか。

 

 

野球選手が

打席に入る前に

バッドを降りますが

 

最後は自分のジンクスというか、

最高のパフォーマンスを出すため

1日1回のトレーニングの質を上げるための

儀式的な要素は大きかったです。笑

 

 

それでも

ストレッチをしないとするでは

 

かなりトレーニングや

足の変化も違ったのでは

 

と実感しています。

 

 

 

第3位🥉

 マッサージ

 

 

これは最後に。

 

新しいチャレンジというか

トレーニングは私にとって

 

何もかも初めてで

がむしゃらな日々だったので

 

 

マッサージする余裕なんて

ありませんでした。

お風呂に入ることは

(湯船に浸かることは)

毎日毎日がんばったのでw

 

でもそれは足への効果が

直接的ではないなと。

 

 

私、

東京大会前、

太もも周りが54cmだったのですが

 

日本大会前、約1ヶ月強で

50cmまでダウンしたんです。

 

 

東京大会前1ヶ月から

どんなにきつくても

ちょっと焦っていたし

不安で、できることは

なんでもしたかったのでw

 

全身にオイルを塗って

 

 

ごりごりと

リンパマッサージをしていました。

 

 

MTGのリファフォーボディー

(refa for body

 

{E084AC48-4715-4CD3-9AA5-A1F4EAB67960}
 
{A7BFD10D-46DC-4092-BB0A-606C4CB6ABCC}
 

 

も使っていましたが、

(もちろん自腹w3年前自分への誕プレにw

(高いですが大好きです✨

 

基本は手をグーにして

ゴリゴリと

 

 

{AB1204EA-C4AF-4CE6-83B0-7819006D364C}
 

 

 

鎖骨、ふくらはぎ、

太もも、股関節、

お腹、を計2ヶ月間

 

マッサージしていました。

 

オイルは業務用の

アーモンドオイル、

サラリとしていて伸びが良くて好きです。

楽天で安く買えます、

1年に1本買ってます✨

 

 

{9AA7D25E-6883-4944-9AE4-9D09A116F8E5}
 

 

 

 

もちろん

マッサージだけの効果というよりは

最後の最後の

数ヶ月間の有酸素運動

(傾斜15度60分ウォーキング)

なども影響したと思いますが


 

爆発的に

最後は救われた気がしています。

 

 

こんなんで

参考になりますでしょうか。笑

 

 

でも本当にいくら

エステに行っても

そもそも

トレーニングをたくさんしても

 

正しいフォームでなければ

 

それが自分の生活の中で

できるようにならなければ

 

やっぱり強い方(今使えている筋肉)に

頼ってしまって、

弱いところがどんどん弱くなります。

 

 

家でもできそうなこと

私も研究していきますが

 

とりあえず

「つま先と膝の方向」

 

これは奥が深いです。

そしてストレッチやマッサージ、

 

 

無理はなさらないよう

取り入れてみてください🍀💖

 

 

ゆこ