きてくださってありがとうございます!

------------------------------------

4月に出した新刊です。

 

 

電子レンジだけで作れるレシピの本です。

 

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。

 

◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分

などの気がひける使い方

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・

などオシャレな調味料や農具は使いません。

 

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。柿を買うか迷って。

できました。

 

以前この記事で、バナナのケーキを作ったんですが(⇒トースターで!バナナケーキ

 

その時の材料に卵の記載が抜けていたんですね。

 

その後の工程や写真では卵が入っていたので、気づいた方が「抜けてますよー」とコメントくださって、慌てて追記したんですが

 

「卵無くても作れるんだ!」と一瞬喜んでしまったという、卵アレルギーのお子様をお持ちの方が何人かいらっしゃって

 

これが本当に、すごく申し訳ないなあと思いまして。(上げといて下げるって。逆ならいいけど)

 

また、よくゼリーやおせんべいではなく、焼き菓子系のお菓子を食べさせてあげたいというコメントがあったので、卵無しでも美味しく作れる配合で作りました。

 

(でも乳製品や小麦アレルギーの方は食べられないので、アレルギー対応のお菓子は難しいなあと思います。そのことに関しては昔書いたので、長文ですがもしよかったら読んで下さい⇒アレルギー対応のお菓子について

 

卵を入れないと、パサついてしまったり、冷めると固くなったり、焼き色がつかなかったりしますが

 

バナナの果肉をたっぷり使い、サラダ油を多めにいれ、小ぶりにして焼き時間を短めにとることで、冷めてもしっとりやわらかく仕上がります。(焼き色は)

 

1袋150gのホットケーキミックスを使えば量りも粉ふるいも不要。

 

オーブンで焼いてますが、電子レンジで作るバージョンも作ってみまして、それもすごくふわふわに美味しくできたので

 

卵が無い時、すぐ食べたい時になど、よかったら作ってみてください。

 

※こういう簡単なお菓子こそ配合が命で、たとえばサラダ油や砂糖を好みで減らしたりすると突然パサついたりするので、まずはこのままの分量で作って頂けると嬉しいです。「えー」て感じですよねすみません。

めっちゃパサついてそうな画像ですけど、敵に食べられないためのカモフラージュです。(野生動物か)

 

材料(直径4cmの小さめの紙カップ7~8個分)

●バナナ・・・・2本(皮をむいて150g)

A牛乳・・・・・1/4カップ(50ml)ぐらい

A砂糖・・・・大さじ2ぐらい

Aサラダ油・・・・大さじ2と1/2ぐらい。中途半端か

●ホットケーキミックス(森永の卵不使用のものを使ってます)・・・1袋(150g)

 

<作り方>

バナナは皮ごと電子レンジ(600w)に入れ、1分チンして無理やり完熟にさせ、皮をむいてボウルにいれる。フォークでなめらかになるまでつぶす。(固ければ追加でチン)オーブンを170度に温める。

Aを上から順に加えて泡だて器でよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えてゴムべらでさっくり混ぜる。

型の6~7分目まで流し、トントンと底を打ちつけて空気を抜き、170度のオーブンで12分ぐらい、表面にうすく焼き色がつくまで焼く。(卵が入ってないので焼き色はだいぶ薄めですが、爪楊枝を刺して生っぽい生地がついてこなければOKです)あれば粉砂糖をふって完成。

 

★サラダ油のうち大さじ1を溶かしバターにすると、ちょっとリッチな味わいになります。リッチ言うてもバナナケーキなんで、ほんまちょっとだけですけどね。微リッチ。(新語)

★耐熱性のバットなどに流して薄くすればトースターでも焼けます。

★チョコペンで飾ったり、ナッツを加えたり、どうにでも好きにしてください。

 

電子レンジだとこんな感じです。できたてふわふわでオススメ。

型の半分かちょっと下まで流して、600Wで1個につき30~40秒。表面が乾いたらできあがりです。加熱しすぎ注意!

 

------------------------------------

 

掲載誌のお知らせです。

 

永岡書店さんから今年の9月に出版された家計簿に付録としてついている、ふくふく便利帳というノートにレシピを掲載して頂いてます。

犬がサンドイッチを食べていらっしゃる。(ええがな)

 

家計簿とは別に、イベントのスケジュールと予算を書くページがあったり、医療費や冠婚葬祭費、電子マネーチャージ額など、不定期なお金に関することが書き込めるノート。

 

電子レンジだけで作れるおかず、メイン2品、副菜3品の5レシピ載せて頂いてます。

 

この付録がついている家計簿は4冊あって

『たまる・ためる 家計ぼノートブック』B5判/500円+税

累計100万部のロングセラー家計ぼ。

 

 

『レシート貼るだけ!かんたん家計簿』AB判/550円+税

レシートを貼る欄がついている家計簿。

 

 

『かんたん!袋分け 家計簿セット』AB判/500円+税

食費や交際費などを分けていれる袋分け封筒がついた家計簿。

 

あともう1つの家計簿は手元にないんですけど

・『確実にためたい人の KAKEIBO家計ぼセット』 B5判/400円+税

 

家計簿つけてみようかな、と思っている方、もしよかったらみてみてください。

 

ちなみに私は恥ずかしながらつけてないんですが。完全な丼勘定の駄目主婦。

 

結婚当初はつけてたんですが、自己流で、欄とか一切ないただの無地のノートに書いてたからほんまゴッチャゴチャで。見なおすことも全然なく、いつしかやめてしまいました。

 

というか赤字ばっかりで、そこから家計を見なおして節約を!!・・・というより

 

「やばい」と不安になったりイライラしたり、夫に小言を言って若干険悪になって自己嫌悪に陥るだけのノートになってたわ。より豊かにするために書いてるはずが本末転倒のパターン。

 

------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

-------------------------------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

 

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。